告知

ただいま、学生ボランティアを募集しています。 先日、佐志公民館様より学生ボランティアを募集したいという ご相談を受けました。 佐志公民館では小学生を対象に「通学合宿」というものを行っています。 「通学合宿」というのは、公民館に2泊3日で宿泊し…

こんにちは。本日は、職場の健康診断でした。 病院へ行くというのは、何となく緊張します。 神妙な面持ちで順番を待っていたところ、 元気な明るいお声で名前を呼ばれ、緊張がとれ、 リラックスして受診できました。 ありがとうございました。 結果は明日と…

視察2日目

視察2日目は、浜玉・七山・相知・厳木方面に行きました(天候は、曇り時々雨)。 国民宿舎虹の松原ホテルで、鳥島を眺め、 鳴神の庄で、よもぎパンを味わい、 観音の滝で、手を合わせ、 鏡山で、佐世姫を拝顔し、 唐津うまかもん市場で、卵ご飯定食をいただ…

6/7(木)、8(金)の2日間をかけて、センターのスタッフ3人で唐津市内の視察へ 行ってきました。 私も含め、唐津へ来て間もないスタッフもいるので、唐津の見どころや産業、食など を実際に見たり聞いたりして、唐津をよく知ることが目的です。 1日目は…

こんにちは。今日は美味しいラスクをいただきました。相知町佐里温泉「かざ車」の天然酵母ラスクです。国産小麦粉と県産米粉を原料に、添加物を使用せずに 作られています。 どうぞ、一度ご賞味ください。(打越)

武寧王生誕祭

先週の土曜日、 武寧王生誕祭に参加しました。 加唐島には、船で渡りました。 西暦461年に、百済の第二十五第国王、 武寧王が、加唐島で、お生まれになったそうです。 現在では、日韓交流の記念碑が建てられています。 (記念碑の文様も百済風!?) 新鮮な…

こんにちは。センターは、今年度から新しいスタッフと共に 再開することになりました。 何とぞ、よろしくお願い申し上げます。 昨日、からつ写友会さまがお越しになりました。からつ写友会さまには、センター事業にご協力いただき、 また、大変お世話になり…

先週の金曜日に唐津市観光協会の「唐の津風景街道推進室」さんと 懇親会を行いました。 事務所が同じフロアにあり、いつも大変お世話になっています! 参加者は「からつ大学交流連携センター」のスタッフ4名と、 「唐の津風景街道推進室」さんのスタッフ7…

新年度初日記

ご無沙汰しております。読者の皆様、いかがお過ごしでしょうか。「からつ大学交流連携センター」は、本年度も継続しております。 場所が、辻薬店の二階に変わりました。今年も、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 昨日は、差し入れをいただきました…

こんにちは。 先日の成果報告会には多くの方にお越しいただき、 誠にありがとうございました。当センターは、大学が保有する知識や人材を活用して まちの活力創出を目的として平成21年9月に立ち上がりました。唐津の皆さまが、気軽にご利用できるセンター作…

3月に入り少し春らしくなってきました。この度、地域からの相談対応で北波多浮立研究会を発足させれことができました。この研究会は先月26日(日)の有志の会合にて設立が決定しました。会の目的は北波多小学校で実施されている志気浮立の保存・継承や北波多…

昨日に引き続き、地域のイベント告知です。 中町商店街 かきまつり唐津の中心街・中町商店街でかきまつりが開催されます!●かき焼きコーナーを特設します!!かき焼きセット(有料) ●お得な前売り券:かき1.5kg生わかめ付き1000円(当日かき1.5kgのみ1000円…

地域のイベント告知です。【マークエステルの世界展 日本最古の歴史書、古事記編纂1300年記念企画】日本人の心を持ち、日本文化の神髄を見事な芸術表現に あらわしたフランス人画家マークエステルの世界展が唐津で開催されます。<日時> 2012年2月19日(日…

今週土曜日の1月28日、唐津のまちなかで、こんなワークショップが開催されます!↓↓↓↓ 「唐津中央商店街さん・まちなかUD事務所さんとの共催で、佐賀県唐津市の唐津中央商店街を舞台に、いろんな〈すみっこ〉をぱしゃぱしゃいたします。 唐津のまちに隠れてい…

新年明けましておめでとうございます。当センターは昨日が今年の仕事初めでした。さて、今年は辰年です。動物にあてはめると龍(竜)で、十二支 で唯一の想像上のものです。龍は旧字体で竜は常用漢字です。 一説で、古代中国で竜は鰐(ワニ)とする説がある…

こんにちは。 本日はセンターの仕事納めです。 掃除を済ませ、やっとひと息です。 来年は1月に新春茶会を埋門の館で開催しますので、 みなさまお気軽にお越しください。 記日 時 1月21日(土)11:00〜11:30 講演 佐賀大学茶道部が茶道の楽しさを話します。…

今日は冬至です。 日本では、慣習的に1年中で一番昼が短く、夜が長い日のことを冬至と呼ぶことがあります。 この日にゆず湯に入り冬至がゆ(小豆がゆ)やカボチャを食べると風邪をひかないとの言い伝えがあります。さて、地域支援事業のプロジェクトの会合風…

クリスマスのイルミネーションが楽しめる時期になりました。先週木曜の試食・アンケートの集計紹介の続きです。 10代の男女37名のアンケートに書れたコメントを一部紹介させていただきます。 アンケーの対象食品は7種類でそれぞれ目を引くものがありました。…

こんにちは。センタースタッフ脇山です。 今週は、センター主催事業イベントの告知です。 早稲田大学商学学術院連携 天野為之生誕150周年記念事業 第一談 講演「唐津市の経済統計に基づく地域経済分析の視点」 【講 師】 横山 将義(早稲田大学商学学術院教…

明日からまた一弾と寒くなりそうです。 地域支援事業の北波多いいなプロジェクトの加工食品の試作品の試食を 唐津市内の10代と20代、30代の男性女性約50名にしていただく機会が出来、現在、試食後のアンケートの集計をしています。 アンケートは7種類(まん…

今日から師走です。時の流れの速さを感じます。現在進行中の馬渡島のいいなプロジェクトの「しま歩きマップ」が出来上がり、新聞各社に取材・掲載依頼をしたところ、毎日新聞は11月18日(金)の朝刊の23面に、佐賀新聞は11月21日(月)の朝刊14面にカラー版…

高校生調査報告(4):高校生の社会人基礎力

引き続き、高校生調査の結果報告をおこないたい。 今回は、高校生の「社会人基礎力」についてだ。 結果を示すまえに、「社会人基礎力」ということについて説明しよう。社会人基礎力とは、 「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な…

高校調査報告(3)

引き続き、高校生調査の結果を報告しよう。 今回は、前回グルーピングした四つの職業意識類型、それぞれに分類される生徒たちが高校で教えて欲しいことはなにかということについて述べる。アンケートのなかで、次のような質問項目をたてた。Q 次の選択肢のな…

高校生調査結果(2)

高校生におこなった調査結果の続きである。 前回は、高校生のなかにどのような職業意識があるのかを述べた。 前回抽出しておいたのは、「やりがい志向」「上昇志向」「ニート志向(私志向)」「安定安全志向」 の四つである。 今回は、この結果をもとにして…

晩秋から初冬へ季節は移行しています。先日、地域まちづくり支援のプロジェクトの会合為に馬渡島へ 行きました。6回目の会合です。 観光プログラムの実施計画の話し合いがテーマでした。 その1つを紹介します。 10程あるうちの1つです。私が馬渡島の人たち…

僕がおこなった高校生の意識調査の分析結果をすこしだけ紹介しよう。 この調査は、高校生の「職業意識」の把握を目的におこなった。 こまかい分析過程は省くけれど、アンケートの結果から職業意識として 仕事にやりがいをもとめる「やりがい志向」、 社会的…

晩秋を感じさせる気候になりました。10月15日の北波多いいな会での加工品の披露試食会のアンケートの集計ができましたので、その一部を紹介致します。 アンケートの回答件数は296件で、思いの外、多くの方に協力をいただきました。 饅頭3種類、パン…

こんにちは。急に寒くなりましたが、皆さま体調管理はいかがでしょうか。 私は今週早速風邪をひいてしまい…。さて、今週も告知です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「叩かず 甘やかさず 子育てする方法 ス…

朝晩と日中の温度差があり、秋が深まって来ました。 今年は、きれいな紅葉が見れるのではないでしょうか?先日15日に北波多の地域活性化グループの「北波多いいな会」で試作した 加工品(古窯饅頭・パン・お菓子)の披露・試食会を行ないました。 当日は、唐…

こんにちは。センタースタッフ脇山です。朝晩は肌寒さを感じるようになり、「ほっこり」したものが恋しくなる季節になってきました。そんなセンターにほっこり!?な器たちが登場です。 この器たちは、「からつ留学生交流クラブ」の7月プログラム・「唐津焼…