2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

こんにちは。今日も寒い一日でした。センターは今年最後のお勤めです。

どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎え下さい。(打越)

イカ門松

イカの門松が呼子に登場したとか。 いかどまつ。 記事はこちら→(「http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/143212」)。(桑畑)

からすみ

センター近くの中町商店街で、からすみを作っておられました。 立派なサイズ。 からすみ大好きなので、こういう光景を見るだけでうれしくなります。(桑畑)

バラフ

佐賀大学発のベンチャー企業が作っている野菜の「バラフ」を食べました。 味と食感が独特で、結構おいしく感じました。(桑畑)

 長崎県美術館にいってきました。

今日は、佐賀大学の「ひと・もの作り唐津」プロジェクトの フィールド研究で、長崎県美術館のオルセー美術館展を見てきました。 (個人的な話ですが、実はプロジェクトの二期生で唐津焼の勉強をしています。) 長崎県美術館は隈研吾氏の設計で、運河の上が渡…

メガツリー

九州電力火力発電所の煙突がクリスマスに合わせてツリー化されたそうです。 市民が募金した結果実現したとか。 記事はこちら(映像も見れます)→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1509551.article.html」)。(桑畑)

面白そう

佐賀で「まちの宝」を探すワークショップが開催されたみたいです。 記事はこちら→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1501987.article.html」)。 センターがやっていく予定の「Rebirthからつ」(「唐津ケーブルテレビジョンさんにて - からつ大学交流…

北波多小学校で燃料電池に関する教室が

北波多小学校で燃料電池に関する教室が開かれたそうです。 厳密には「大学連携」ではないのかもしれないのですが、専門知を社会につなぐというかなり広義の「連携」には該当するかと思ってここで取り上げます(なお、事業を主催しておられる「燃料電池普及協…

FMからつ

コミュニティFMのFMからつ(来春放送開始予定)に予備免許が交付されたらしいです。 記事はこちら→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1506777.article.html」)。 (私は専門外なのですが)電波政策を研究してる知人から聞いた話では、電波関係の割り…

中町で

唐津中央商店街の中町商店街には、「サンエー市場」という、鮮魚店等生鮮食料品店が共同で店を構える市場があります。 その日ごとの新鮮な食材が並んでいて、見るだけで楽しいのですが、「これを動画で撮ってきてブログにアップする方法もあるな」と思い、撮…

今年も残すところあと8日になりました。やり残しが無いようにしたいものです。

今月12月1日(火)に唐津の離島の小川島を訪問しました。最初に体験農園休暇施設の「めぐりあいらんど」をめざし、急な坂道を約200メートルほど登り、さらに、サイクリングロードを歩き、目的地の「めぐりあいらんど」に着きました。この施設のスタッ…

ニュースチェック

学会参加などの用事があってしばらく休んでいたので、ネットで久しぶりに唐津のニュースをチェック中です。 「休んでいる間にいろいろとあったんだな」と思いました。 今日は、私が休んでいる間に報道されていた唐津のニュースを、随時紹介していこうと思っ…

唐津検定

唐津における「ご当地検定」である「唐津検定」が、作成されることが正式に決まったみたいです。 記事はこちら→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1501136.article.html」)。 前々から話は聞いていたのですが、いよいよ正式に動き出す感じでしょうか…

 唐津にカメ

先日、うちあわせで鏡山の中腹にある 「ポンポコ村ベゴニアガーデン」にいきました。 そこで出会ったのが、なぜか・・・カメ 大きくて、とてもいい目つきをしていました。 なんだかいい。記念に写真を一枚。 ちょっとカメが好きになりました。(藤岡)

加部島(プライベートな話なんですが)

母親が唐津に来ていたので、今日は呼子に行ってきました(今日私はお仕事お休みです)。 加部島に渡る橋の下に、歩行者用の橋があるっぽかったので車を止めて見に行ってみたら、小島に渡れるよう遊歩道が整備されていました。 で、渡ってきたんですが、小島…

 今年もあと僅かとなりました。

今年の私の三第ニュースいえばやはりこのセンターに勤めた事 が第一位です。唐津の町、人の素晴らしさに出会えました。 そして今、県外の方に唐津のすばらしさを知ってもらいたい、 唐津の人達の温かさにふれてもらいたいと強く思います。 唐津がもっともっ…

唐津商業高校インターネットショッピングモール「からつ学美舎」オープンしました。

以前からセンターがセミナー等の支援を行っていた 唐津商業高校インターネットショッピングモール「からつ学美舎」 が昨日オープンしました。 http://karatsu.manabiya.co.jp/ 昨日の佐賀駅でのオープニングもたいへんうまくいき いよいよ、これから!という…

仲間たち

今日は「来てんね唐津」町人まつりで商店街は大賑わい。 「ゆるキャラ」の仲間たちにも会えて嬉しかった。(Kucc) お客さんで賑わっています 「ゆるキャラ」の紹介中 仲間たちとパチリ 佐賀大学のマスコット「カッチーくん」 虹の松原再生活動のマスコット…

さっ、さっ、寒い!

我輩は寒いのが苦手だ! 唐津は九州北部の海に面した町なので、南国九州とは言え寒い・・・ 明日は待ちに待った「来てんね唐津」町人まつりの開催日だ。 「ゆるキャラ」の仲間たちもやって来るので楽しみだ。(Kucc)

急に寒くなりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

先日、唐津市の高島を訪問しました。 当日は晴天で島行きには絶好の日和でした。 朝10:00の船でしたが、愛媛県宇和島からのツアー客50名と一緒になり、客室は満員でした。 横に座られたツアー客によると高島の滞在時間は1時間とのことでした。 事情が許せば…

稲荷

センター近くの中町商店街にある稲荷です。 すごく古いもので、天保年間に作られたものだとか。 こういうのを見ると「おもしろいな」と感じます。(桑畑)

DVD購入

DVDプレイヤーを購入しました。 センターに関連するDVDを放映しています。 センターの広報活動の一環として。(桑畑)

講演会を開催しました

本日、唐津市中心市街地活性化を目的とする、まちなか再生推進グループの会議にてお時間をいただき、まち歩きのバスツアー等を企画・実施してこられた、アクロス福岡文化誌編纂委員会専門調査員の竹川克幸氏をお招きし、講演会を開きました。 時間は短かった…

来てんねからつ町人まつりに

今度の土曜日(19日)に、「来てんねからつ町人まつり」というイベントがあり、唐津中央商店街で物産市が開かれます。 その物産市で佐賀大学さんがブースを出されるとのこと→(「http://www.saga-u.ac.jp/viewnews.php?ui=c2FnYS11MjAwOQ==&fd=ZXZlbnQ=&news…

早稲田大学の

早稲田大学には、「体験ウェブサイト」というのがあって、インターネットを利用して講義やらを視聴することができます。 サイトはこちら→(「taiken-waseda.jp - このウェブサイトは販売用です! - 早稲田 ワセダ 受験 受験生 高校生 メッセージ もっと 勉強…

高大連携

西九州大学さんと佐賀清和高校さんが連携協定を結ばれたとのことです。 記事はこちら→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1493656.article.html」)。 こういった形の連携に限らず、大学と他の機関が手を結ぶことで、何か新しいものを生み出そうとする…

今日は雨が降っています。 そのためか、センター近くの地下道で遊んでいる子どもたちがいるみたいで、声がうっすらと聞こえています。(桑畑)

唐津ケーブルテレビジョンさんにて

先日、唐津ケーブルテレビジョンさんを訪問してきました。訪問理由は、中央商店街を取材した過去の映像を見せていただくためです。 1978年(ちょうど私が生まれた年ですが)撮影の、刀町・中町・呉服町・紺屋町の取材映像を見せていただきました。 今もある…

「から大サロン」

現在センターを会場にして、唐津市民の方々との交流を図る小規模セミナー「から大サロン」を開催中です。 今日はインターネットでのリテラシーがテーマということで、ブログを更新しています。(桑畑)

唐津の夜〜あかり〜

12月にはいって、センターの前の木々にあかりがともりました。 外は寒いけど、あかりがあるだけでちょっとうれしくなります。 唐津に来てからずっと気になっている石のあかり 石の凛とした存在感とやわらかな光がきれいで とくに雨の日はとっても幻想的で…