2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「親子郷土料理教室」

唐津市が「親子郷土料理教室」を11月から2月まで4回開催するみたいです。 情報はこちら→(「http://www.city.karatsu.lg.jp/article.php?articleid=01254800012573874201027409698」)。 郷土料理の作り方は私も学んでみたいです。(桑畑)

石垣

またも町並みの写真ですが。 「石垣がいいな」と思って撮影しました。(桑畑)

発酵

鹿島の話なのですが、発酵をテーマにした産官学連携の取り組みが始められているみたいです。 新聞記事はこちら→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1472800.article.html」)。 「学」に蓄積されていることは結構なところで活用可能だと思うので、学と…

川の

川のほとりです。 いい景色だと思ったので撮影しました。(桑畑)

Bookマルシェ

本との出合いを提供し佐賀市中心商店街のにぎわいを目指す、「Bookマルシェ佐賀」というイベントが始まったみたいです。 新聞記事は→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1472707.article.html」)というもの。 本が好きなので、行ってみたいと思いなが…

警戒

千鳥橋のところにいる猫です。 すごく警戒されています。(桑畑)

高校生のデザイン

有田工業高校の生徒さん達が、工業デザインの意匠登録に挑戦する取り組みをしているみたいです。 新聞記事はこちら→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1471219.article.html」)。 この仕事を始めてから、各高校の特色を生かしたいろいろな取り組みが…

海岸に?

海岸に打ちあがった有田焼を集めた展覧会が開かれているそうです。 新聞記事はこちら→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1471212.article.html」)。 「こういったところから昔を考えることもできるんだな」と、面白く感じました。(桑畑)

サケビバ

福岡で面白そうなイベントがあるみたいです。若者が心の中にあることを表に出す、「サケビバ」というイベントだとか。 新聞記事はこちら→(「http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/133784」)。ちょっと見に行ってみたくなりました。(桑畑)

西の浜

西の浜の写真です。 いい景色。(桑畑)

気分一新

方針を変えて(と言ってもそんなに大きな変更ではないのですが)、署名をイニシャルではなくて名字にすることにします。 そのことの告知でした。(桑畑)

無人販売所

大学と地域の(農家さんの)連携ということで。 九州大学伊都キャンパス内に無人の野菜販売所が置かれることになったそうです。九州大学のホームページで広報されていました→(「トピックス | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)」)。 今度行った時に見てみよう…

熟した仏手柑

先日、また浜玉の農家さんのお宅にお邪魔しました。 以前、このブログで仏手柑の写真をアップしましたが→(「仏手柑 - からつ大学交流連携センタースタッフ日記」)、熟して黄色くなり、また、実が開いておりました。 不思議な形ですが、生け花にも使われた…

入試の時期

入試の時期が近付いてきたみたいで、佐賀大学では一般入試要項が発表されたそうです。 西日本新聞に記事がありました→(「http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/133517」)。 私(Y.K)はあまりちゃんとした受験生ではなかったのですが、それでも「入試を控…

ハコフグ

くんちの日にごちそうになったハコフグです。 ハコフグを食べたのは生まれて初めてでした。 くんち前にも、中町の鮮魚店さんでハコフグを売っているのを見かけて「この時期食べるんだな」とは思っていたのですが。 味は非常においしかったです。いい経験がで…

B-1

久留米で九州B-1グランプリが開催されたみたいです。 B-1グランプリというのは、ご当地のB級グルメの中からグランプリを選ぶというもので、これまでも何回か開催されています。 今回開催されたのはその九州版みたいです。 佐賀新聞に記事が出ていました→(「…

ステッカー

くんちの時に買ったステッカーです。 買ったもののどこに張ればいいのか悩んでいます(車持ってないので)(Y.K)。

曳山塗り替え

くんちに文化庁の長官が来ているとのことは聞いていたのですが、曳山塗り替え補助金の継続が決まったそうです。 記事は→(「http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/133196」)です。(Y.K)

伊都祭

今日は、九州大学伊都キャンパスに来ています。地域の人と大学とが一緒に開く「伊都祭」があり、そこで唐津市で撮影された映画「Blue Symphony」を上映するためです。 以下が伊都祭の写真です。 上映会には約50名のお客さんに来ていただきました。(Y.K)

UDな文房具等

まちなかUDさん(→「http://d.hatena.ne.jp/machinaka-ud/」)の事務所を訪問させていただき、ユニバーサルデザインな文房具等を見せていただきました。 人間工学に基づいたマウスだとか、軽い力でも使用できるハサミやパンチなど、「こういうものがあるのか…

くんちの写真

3日目に撮影した曳山の写真です。 初めて見た唐津くんちでしたが、本当にものすごい迫力で感激しました。(Y.K)

唐ワンさん

唐津市のマスコットキャラクター、唐ワンさんの写真です。 子どもに大人気。(Y.K)

くんち3日目

くんちも3日目です。 朝からセンター前を曳山が駆けていってます。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/saga/20091104/20091104_0001.shtmlやhttp://www.asahi.com/national/update/1103/SEB200911030012.html?ref=rssやhttp://www.saga-s.co.jp/news/s…

くんち2日目

くんちも2日目です。 くんちの写真が新聞にも取り上げられていました。http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/132140やhttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1464501.article.htmlやhttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1464722.article.htmlといった記事…

勢ぞろい

曳山勢ぞろいの写真です。 勇壮です。(Y.K)

いよいよ

おくんちが始まりました。 今日の街の風景と、遭遇した曳山の写真です(まだ見れてない曳山が結構あります)。 ↑今日の午前中の風景です。屋台が準備中です。 ↑赤獅子です。 ↑珠取獅子です。 ↑源義経の兜です。 ↑飛龍です。 ↑酒呑童子と源頼光の兜です。 ↑上…

夜の

夜の曳山たちです。 昼とはまた違った迫力が。(Y.K)

くんちムード

くんちグッズが売られていたので買ってきました。 片方は赤獅子と鯛のお菓子で、もう片方は商店街内の福引であてた赤獅子サンバイザーです。(Y.K)

有田キティ

有田焼のキティちゃん万年筆が作られたそうです。 新聞に載っていました。記事はこちら→(「http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/131818」)。 記事中の「お値段は1本21万円と決してかわいくないが」に爆笑しました。(Y.K)

猫カフェ

佐賀市に猫カフェができたそうです。こちらも新聞から。記事はこちら→(「http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1463002.article.html」)。 記事にもありますが、 6匹は捨て猫で、保護活動を行っているNPOなどから譲り受けた。猫を気に入った客がいれば…